NEWS
blog
-
2021年05月05日「忙しい」の定義
どこかで読んだコラムで「忙しいと言っているのは言い訳だ!」って仰ってる方がいまして。
だって1日24時間しかないんだもん。気づいたらすぐ夜になっちゃうんだもん。と私は思いましたが、確かその方は綿密なスケジュールを組んでいれば物事はちゃんと進むんだみたいな事を言ってた気がします。
明日のスケジュールを組んで時間通りに進めば良いけど、そうは行かないのがこの世の常です。だからこそリスケが必要なのか。そもそも予定自体、書くの忘れるんですけど(老い。)
結局、忙しいというよりか私の場合は「ぼーっとする時間」が多いんだなと思いました。キャンドルを眺めてのんびりする時間も必要なのです。だから予定が後まわしになって結果バタバタするという。忙しくなる原因がある程度わかっていれば、対処のしようもあるのかもですね。
のんびりする時間はなるべく1日の終わりにしようと これから心がけます(^^;
それと共になるべく「忙しい」という言葉は使わないで過ごしてみよう・・と思いつつ、忙しいのもありがたいんだけどなと思ってみたり。日本語ってほんと奥が深いです。
@maison_puska